本日トレイダーズ証券よりお知らせメールがあり、
■Myパフォーマンスの計算方法の変更
従来までは、「みんなのFX」の取引データおよび取引レートにて、運用成績を算出しておりましたが、変更後は、「みんなのFX」の取引データをもとに「みんなのシストレ」の取引レートを用いて運用成績を算出します。
※本改修に伴い、Myパフォーマンスと「みんなのFX」の取引実績にかい離が発生することとなります。
あらかじめご理解いただきますようお願いいたします。
というメッセージがありました。
やっとか!
今まで、みんなのシストレの運用成績がストラテジーのみんなのFXの取引実績をもとに計算されているため、実際の運用成績とは大幅な乖離が生じている旨、ブログで書いてきました。
それが今回のパフォーマンスの計算方法変更により、みんなのシストレで選択するべきストラテジーを探しやすくなります。
本当に素晴らしいことです。
みんなのシストレのスプレッド |
みんなのFXのスプレッド |
例えばこの収益率ランキングトップにいるNOMOSさんなのですが、実際に運用してみると利益どころか多額の損失が発生していくばかりとなります。
この理由は、みんなのシストレとみんなのFXでスプレッドに大きな差異があること、スリップページが発生することが主な原因となっています。
NOMOSさんの平均取引利益は5pipsとなっておりますが、これはみんなのFXのようにスプレッドが狭い場合は利益が積みあがっていきますが、みんなのシストレのようにドル円でさえ2pipsのスプレッドがあるような場合だと利益が圧縮され、損切りの場合は損が拡大することとなります。
こうしたことを避けるため、運用成績は良くとも平均取引利益が低いストラテジーをみんなのシストレで選択することは避けるべきなのです。
おそらく今回の計算方法変更でNOMOSさんのように、個人としての成績は大変すばらしいが、みんなのシストレのストラテジーとしてはお勧めできないストラテジーは軒並み順位を落とすのではないでしょうか。
いずれにしても妥当な変更だと思います。
変更後にストラテジーも少しいじっていきたいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿